今年のクリスマスは、0歳~4歳 各クラスで「バイオリンでのリトミック」を開催しました。

それぞれのクラスでレッスンを行ったので、間近でバイオリンの音を聴き、1人ずつ触れる体験ができました。
3歳児クラス
ヴァイオリンでのリトミックにも慣れているお子さんも多いので、大はりきりです!

ヴァイオリンのグリッサンドの「どてっ!」と転ぶ音に、リアクションもいつもより大げさで大笑い♪

先生がお手伝いして、お友だちの曲何かな?イントロクイズ
みんな、間近での音色に真剣に聴き入っていました。
「かえるのうた!」「あたり!」

鈴とヴァイオリンでジングルベルの演奏
自然にバイオリンの横に1列に並んで演奏会みたいだね。
メロディーをよく聴いて、思い思いにリズムを取ってみました。
2歳児クラス
まずは、パパママのお膝でじっくり聴いてみよう。

お友だちと一緒に運んでみよう。

「サンタさんがプレゼント作っている所に行ってみよう!」

クリスマスカラーのポンポンで出発!
電車の「ガタンゴトン」、踏切の効果音にも、ヴァイオリンの音って楽しいね。

「いそげ~!」テンポの違いもよく反応できていました。

お友だちの弾く音にもよく聴いています。
「ぞうさん」「きらきらぼし」…

サンタさんからのプレゼント、何がいいかな?
1歳児クラス
いつものピアノと違う楽器でのリトミック。
まずは、音に怖がらないように優しくお膝の上で聴いてみよう。

音階で上がって~降りて「音階エレベーター」「シュ~!」

「どんな色が好き?赤」「赤どっち?」「こっち」
「あか」のリズムや「みどり」のヴァイオリンのリズムで振ってみました。

手と足でリズムを取りながら、歩いたり走るのも上手だね。

ヴァイオリンでの動きに慣れてきたら、「つるりん!」のグリッサンドも楽しいね!

恐る恐る…でもやってみる!
ベビークラス
初めてのヴァイオリンリトミック。

ゆっくり弓の動きで「よ~こ」「よ~こ」揺れも上手!

ポンポン振るときれいだね。

鈴もふりふり リンリン。「ジングルベル」
自然にお尻を振りながら、鈴を振っていました。
ママのお膝でバイオリンの振動を身体に感じます♪

サンタさん、プレゼントありがとう!
【ヴァイオリン体験】

★楽器を経験するには、年齢なんて関係ないのです♪
お子さまの成長により、感じ方も色々ですが、いろんな楽器の音や生演奏を楽しんでいただけるといいですね♪

メリークリスマス&良い年をお迎えください!
新着ブログ
2022.12.28
田園調布・池上教室 ピアノ・バイオリン発表会、初めて開催しました。

コロナの感染対策により、3部に分けて行いました。
・第1部・2部…通常のピアノ・バイオリン発表会。
・第3部…「ピアノ発表会 体験してみよう!」。
◆第1部・第2部◆
全員初めての発表会で、「ドキドキしてる~」「緊張してる~」と話してくれていましたが、とっても堂々と弾いていました!
ほぼ「楽器経験1年未満」でしたが、皆さん演奏に心がこもって、本当に素敵な演奏でした。

連弾も力強い丁寧な演奏でした。

保護者様伴奏でのバイオリン演奏では、経験が1年とは思えない伸びやかな音色で、ご来場の方もうっとり聴き入っていました。
◆第3部◆
まだ小さくて舞台で一人では難しいかな…習い始めて間もないし…という方にも楽しくご参加いただけるように、
「発表会 体験してみよう!」を開催しました。

バイオリンを間近で見れるよう、「みんなおいで~!」

どんな音が出るかな?
お膝の上で、ピチカートやスイングをパパ・ママと楽しみました。
続いて、グランドピアノです。

グランドピアノってどんなかな?
演奏を聴きながら蓋の中を見てみよう。

下からも…上から音がするね。手を当てるとびりびりするね。

続いて..「発表会、やってみよう!」

2歳のプレピアノの子と先生と、何を弾くか相談中…
「卵から出てきたうさぎさん?」「うん!」
両手を「グー」で鍵盤をたたいて先生と連弾、とっても上手でした。
スタインウェイのグランドピアノで弾く音、気持ちよかったね。

おじぎもばっちり。

バイオリンも先生と一緒にやってみました!
来年は、発表会で演奏するの楽しみだね!
みんなの真剣に弾く姿、とても素敵でした。

保護者様より、温かいコメントいただきました。
「とても素敵な発表会でした。あのような温かい雰囲気のなか、初めての発表会を楽しみながら弾くくとができたようです。」
「私たち大人にとっても、可愛い子供たちと先生の素晴らしい演奏を楽しむことができて幸せなひとときでした。これからも少しずつ、演奏する楽しみが増してゆけばよいと思います。」
「これからもピアノに触れることで、音楽を楽しみ、音楽に癒されるような日々を送ってくれるようになるといいなぁと思っています。」
保護者の皆さま・ご来場の皆様、温かい子どもたちへの拍手をたくさんありがとうございました。
→田園調布ピアノ教室はこちら
→田園調布・長原プレピアノ教室はこちら
→田園調布・池上バイオリン教室はこちら
新着ブログ
2022.11.18
もうすぐハロウィン!
ベビーちゃんから4歳までのリトミックレッスン、ハロウィンテーマで楽しみました!

レッスン始まる前から、大はりきり!
ジャンケンポン!

お菓子をもらうときは~
「knock knock knock!」「trichk or treat!」
でも、早くお菓子を選びたいから、(♩ ♩ ♩)のリズムが(♪♪♪♪♪♪♪!)に(^^;)
真剣な表情が可愛いいです。

パパやママと、前回は小さなかぼちゃで「とんとん!」お料理も、今日はみんなで大きなかぼちゃパイを作ろう!

ぷくぷく~♪(音の高低で下から上へ~ぷくっ!)

作ったおばけで「お・ば・け~~」ちょっぴり短調の音も、なんかわくわくするね!
ベビーちゃんも、あんよやハイハイでげんきいっぱい!

ハロウィンボールをとんとんしたり、追いかけたり…

クモさんになってママ抱っこで「ひゅー!」と降りたり…

3歳クラスは、すっかりなりきりで、わくわくレッスン!

リトミックでハロウィン、楽しかったね!


保護者のみなさまも、ご協力ありがとうございました!
新着ブログ
2022.10.29